※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

犬用のおすすめ靴下8選!愛犬に似合う1足を選んであげよう!

犬用品・オーナーグッズ

愛犬に靴下を履かせたいけど、どんな靴下が良いのか悩みますよね。そもそも、犬に靴下は必要なのでしょうか?

靴下を履かせるメリットは、愛犬の肉球を守るためでもあるんです。また、最近は室内飼育でフローリングのお宅も多いですよね。フローリングはとても滑りやすいです。愛犬が遊んでいて滑ってケガをしてしまう事のないよう、ケガ防止にもなるんですね。

用途によって、また好みによって選ぶ靴下も変わってきます。今回の記事では、おすすめの犬用靴下8選をご紹介します!

スポンサーリンク

犬用おすすめ靴下1.SPORT PAWKS(スポーツパウクス)

メーカー:RC Pet Products

サイズ(横幅測定):XXS~3cmからXL~8cmまで全部で6種類

色:ピンク、イエロー、チャコール、ミント、ライム、パープル、ブルー、レッドの8色

素材:コットン、ポリエステル他

価格:3283円(税込)

おすすめポイント:犬用靴下SPORT PAWKSは、つま先から足の裏まで滑り止め加工されているので、フローリングの滑りやすい床でも歩きやすい靴下です。また、ストレッチが効いているので履かせやすく、足首にもフィットするので脱げにくい作りになっています。

SPORT PAWKSには色が8色あり、ビビットカラーでどれも可愛いですよ。屋外でも使えるのも便利なのでおすすめです。

なお、SPORT PAWKSの靴下は公式サイト以外のオンラインストアでも購入できますが、廃盤になっている色や新色があっても売り切れている事が多いです。

犬用おすすめ靴下2.Skitter(スキッター)

メーカー:docdog

サイズ(横幅測定):XS4.0~5.0cmからL7.0~7.5cmまで全部で4種類

色:ウーリーネイビー、サニーレッド、ブランケットオレンジ、マリンイエローの4色

素材:コットン、ポリウレタン、ナイロン

価格:1680円(税込)

※Skitterは1セット2個入りです。

おすすめポイント:犬用靴下Skitterの一番のおすすめポイントは、滑り止めが足の裏と足の甲の両面についている事です。裏面にしか滑り止めがついていない靴下は遊んでいると裏表が逆になってしまう事も多いです。Skitterは両面についているので、気にせず遊ばせておけますね。

そして、もう一つのSkitterおすすめポイントが1セット2個入りなので前足用後ろ足用それぞれ、サイズがしっかりあったものを選べる事です。フィットしないと、脱げやすい他に違和感で履くのを嫌がる場合もありますから、そのような問題を防ぐ事ができるのでおすすめの靴下です。

色は4色から選べますが、全色揃えたいくらいかわいいデザインになっています。

犬用おすすめ靴下3.Skitter PLUS(スキッタープラス)

メーカー:docdog

サイズ(横幅測定):XXS2.8~5.0cmからXL6.6cmまで全部で7種類

色:フラミンゴピンク、タンポポイエロー(どちらもボーダーデザイン)の2色

素材:コットン、ポリウレタン、ナイロン、ポリエステル、ゴム

価格:2160円(税込)

※Skitter PLUSは1セット2個入りです。

おすすめポイント:Skitterより脱げにくい工夫がされた犬用靴下がSkitter PLUSです。Skitter PLUSは足の関節部分まであるロングタイプで、さらに脱げにくいように足首に巻いて固定できるようにストラップがついているのが特徴です。

また、靴下のデザインによっては内側に刺繍糸が出ていて、それが爪にひっかかる事があるのですが、それを防ぐため刺繍糸がないデザインになっているのもSkitter PLUSをおすすめできる理由です。

室内だけではなく、普段のちょっとしたお散歩の時にも使えて便利な靴下です。

犬用おすすめ靴下4.NIKKASHOP くつしたすべり止ゴム付ワンちゃん用ハイソックス

メーカー:NIKKASHOP

サイズ:S<足幅3cm長さ10.5cm>からXL<足幅5cm長さ17cm>まで全部で4種類

色:ピンク、イエロー

※NIKKASHOPにはデザイン違いで他にも色々な靴下があります。

素材:綿・アクリル(本体部分)、ポリ塩化ビニール(すべり止め部分)

価格:767円(税込)

おすすめポイント:ご紹介するのはNIKKASHOP の犬用靴下の種類の中でも、3か所にゴムが入っているハイソックス型の靴下です。

ハイソックスですが、脱げにくい仕様にはなっていないので、あまり激しい運動をしない犬種や老犬向きになります。

NIKKASHOPの靴下は価格設定が安価なので、数セット用意しても、それほど費用がかからないのもおすすめポイントですね。

スポンサーリンク
※記事執筆時点の情報です。ご利用の際には公式サイト等で最新情報をご確認ください。
※記事執筆時点の情報です。ご利用の際には公式サイト等で最新情報をご確認ください。
スポンサーリンク
犬用品・オーナーグッズ
シェアする
フォローする
スポンサーリンク