関西エリア 赤ちゃん犬を迎え紀伊半島3泊4日の旅【熊野大社】 私は特に信仰している宗教はありませんが、日本古来から地に根を張ってきた寺社の神域に入ると心が落ち着き、守られていると感じるのは私だけではないと思います。観光目的で訪れる方々の中にも心の安らぎを求めたり、健康、安全祈願などを祈る方々がいらっし... 2018.07.09 犬とお出かけ関西エリア
関西エリア 赤ちゃん犬を迎え紀伊半島3泊4日の旅【那智の滝】 諸事情から急遽愛犬を迎えることになった我が家。愛犬を迎える前から計画していた那智の滝・熊野本宮大社・熊野古道・高野山を巡る旅行でしたが、旅行の1ヶ月前に愛犬を迎えることになってしまいました。熊野古道を歩くのは無理だと判断し、那智の滝・熊野本... 2018.07.08 犬とお出かけ関西エリア
北海道エリア 愛犬連れ北海道旅行!道北エリアから道央エリア【有珠山西山火口・登別温泉・大洗へ】 北海道の離島から始まった今回の旅行では、北の大地ならではの大自然に抱かれながら最北端の地から苫小牧まで移動し、各地域毎の特色有る風景を堪能し、愛犬と共にどれだけの距離を歩いて来たのか計り知れないほど歩き通しました。最後の滞在は残すところたっ... 2018.07.07 北海道エリア犬とお出かけ
北海道エリア 愛犬連れ北海道旅行!道北エリアから道央エリア【有珠山・トーヤ温泉ホテル】 北海道も早後半になり、残された観光地巡りは有珠山を最後に、北海道滞在で初めてホテルに宿泊。偉大な火口や今でも吹き上がる水蒸気。その風景とは裏腹に火口へ背を向ければ大海原が一望できる絶景が広がっていました。愛犬も最後の北海道を満喫しながら、大... 2018.07.06 北海道エリア犬とお出かけ
中部エリア 我が家の愛犬サモエドと忍野八海旅行記 今回旅をします愛犬のサモエドです。人も犬も大好きな1歳半の女の子です。車酔いはしない子ですが今回5時間かけて忍野八海へ旅行に行きました。忍野八海の美しさ、注意点、楽しんでいる愛犬などをご紹介します。この記事に登場する愛犬 みやび ♀ 1歳5... 2018.07.05 中部エリア犬とお出かけ
北海道エリア 愛犬連れ北海道旅行!道北エリアから道央エリア【富良野~千歳】 愛犬連れで北海道道北から道央まで10日間で旅した経験をシリーズで案内していきます。今回は、有名な観光地美瑛で虹の架け橋とも言えるお花畑を満喫した後は、ラベンダーで有名な富良野にも立ち寄りました。同じお花畑ですが何度見ても広大な敷地一面に咲く... 2018.07.04 北海道エリア犬とお出かけ
北海道エリア 愛犬連れ北海道旅行!道北エリアから道央エリア【旭川~美瑛】 礼文島・利尻島を観光散策した後再びカーフェリーで稚内に戻り、日本海側を南下し旭川で愛犬は半日ペットホテルに滞在してもらい旭山動物園を見学。美瑛ぜるぶの丘では七色に咲き誇る季節の花々を見学したあと、十勝岳のお膝元にあるキャンプ場にて愛犬は大好... 2018.07.03 北海道エリア犬とお出かけ
中部エリア 愛犬と孫と行く中伊豆いちご狩り&西伊豆釣土肥フィッシングパーク! 我が家にとって子育てを卒業し独立した娘達に変わって、愛犬の存在は子供のようにかわいくて愛犬中心に生活が廻っているようなものです。今回は働く娘の応援として、春休み出勤日に当たってしまった3日間のうち2日間は、前々から孫と約束していたイチゴ狩り... 2018.07.02 中部エリア犬とお出かけ
中部エリア 愛犬と行く八ケ岳高原の旅 〜クラフトマンシップを求めて 比較的中距離ドライブ(自宅から約150㎞)を愛犬と行く場合の留意点も入ったエッセイです。生まれてわずか半年のペキニーズの小麦と一緒に愛犬旅行デヴューを果たしました。今回の旅のテーマは古きを訪ねて新しきを知るです。陶芸作家と木工職人のクラフト... 2018.06.30 中部エリア犬とお出かけ
北海道エリア 愛犬連れ北海道旅行!道北エリアから道央エリア【利尻島】 利尻富士で有名な利尻島へ上陸。利尻富士へ登る登山客も多いのか、礼文島を訪れている観光客よりも賑わっていました。そして利尻島の方が礼文島よりも街中にお土産屋さんや食事処も多く、数は少ないけど観光地にはお土産屋さんがあります。私達も利尻富士に登... 2018.06.30 北海道エリア犬とお出かけ