中部エリア 愛犬と西伊豆大瀬崎へ冒険旅行!戸田温泉にも寄り道! 10月の三連休、今年はあまり天候に恵まれず10日の日だけ晴れマークが付いたので、愛犬と西伊豆まで渋滞覚悟で二人旅をしてきました。今回の旅で行った先は、以前から訪ねてみたかった西伊豆の大瀬崎。ビャクシン樹林と神秘的な淡水池を見たかったからです... 2018.02.02 中部エリア犬とお出かけ
東北エリア 2泊3日で雪景色の会津・裏磐梯旅行「桧原湖・猪苗代湖編」 いつてもどこでも、ボール投げしたいゴールデンドゥードルのジップと2泊3日の会津・裏磐梯旅行の二日目は、季節外れの悪天候に見舞われました。雪国の天候を甘く見てはいけないと、いまさらながら思い知らされましたが、美しい光景との出会いもある雪国ドラ... 2018.02.01 東北エリア犬とお出かけ
中部エリア 愛犬と駿河平自然公園散策!懐かしいジャックラッセルのミントに再会 4月の初めに中伊豆で野菜を購入したあと三島のうなぎ屋さんで昼食を頂いて、駿河平で愛犬と一緒にお散歩を楽しんできました。偶然にもその日から何日も経たないうちに、ミントパパさんから連絡が入り駿河平で再会することに。この記事に登場する愛犬 ミント... 2018.02.01 中部エリア犬とお出かけ
犬種 カニンヘン・ダックスフンドの性格や病気など飼い主さんに聞きました|KAI編 今回はカニンヘン・ダックスフンドの飼い主さんに実際の性格やフードのこと、過去に経験した病気などについてお聞きしましたのでご紹介します。カニンヘン・ダックスフンド”KAI”のプロフィール KAI(カニンヘン・ダックスフンド) 性別:男の子 生... 2018.01.31 犬種
関西エリア 愛犬と本州最南端「潮岬」周遊/和歌山県串本町 紀の国和歌山は世界遺産である熊野古道や、南高梅、みかんの産地として有名ですが今回は春爛漫の4月下旬、本州の最南端に位置する『串本町潮岬』を中心に、橋でつながっている離島『大島』を電動自転車で愛犬と一緒に周遊しました。潮岬は台風の通り道として... 2018.01.31 犬とお出かけ関西エリア
犬の健康・お手入れ 愛犬のシャンプーを自宅で上手にやるコツ! 愛犬とお散歩したり外で遊んだりするのは本当に楽しいです。愛犬の楽しそうにはしゃいでる姿を見るのは、飼い主は幸せな気持ちでいっぱいになりますよね。しかし、外で遊ぶことが多いとどうしても汚れてしまいます。その度にペットショップやペットサロンでシ... 2018.01.30 犬の健康・お手入れ
関東エリア ジャーマン・シェパードと愛犬、仲良く足柄の山北町散策!洒水の滝~河村城跡へ 先代のシェパード(愛犬の兄ちゃん)は、まだ子犬の頃から良く我が家にて預かりをしていたので、一緒に出掛けたりすることも多かったのですが、弟分に当たる今回登場するシェパードを預かるのは初めてになります。慣れない家の中でずっと過ごすのも暇だろうし... 2018.01.30 犬とお出かけ関東エリア
犬種 パピヨンとの暮らし!性格や食事、運動量、鳴き声はどう?|ジョン編 蝶のような立ち耳が印象的な美しい被毛を持つパピヨン。優雅な外見を持つパピヨンですが実際の性格はどうなのでしょうか。今回は、犬図鑑や飼い方本だけではわからない、パピヨンの性格や食事、運動、毛の手入れ、鳴き声、ケガや病気などについて、実際にパピ... 2018.01.29 犬種
犬用品・オーナーグッズ 犬に湯たんぽを使用して体を温めよう!犬用湯たんぽおすすめ6選 湯たんぽは寒い冬に犬の体を温めてくれる便利なグッズです。真冬にしか使わないというイメージがあるかもしれませんが実は持っておくと真冬以外でも活用できるのをご存知ですか?体温調節が難しい子犬、シニア犬、病気療養中の犬、関節や筋肉を温めるときなど... 2018.01.28 犬用品・オーナーグッズ
関東エリア 愛犬と神奈川県城ヶ島でハイキング!お土産に三浦野菜をゲット! 暮れも押し迫った12月の半ばに、大掃除の手を休めてこの年最後の締めとなる城ヶ島のハイキングへ行ってきました。大掃除でちょっと疲れていたけど自然の風景を楽しみながら愛犬と歩くハイキングは心地よく、また明日から頑張るぞ!という意気込みを与えてく... 2018.01.27 犬とお出かけ関東エリア