以前は「雑種」と呼ばれていた犬が、今ではかわいいミックス犬として人気です。欧米ではデザイナーズ・ドッグなどと呼ばれ、希少性の高い犬としてブランド化している犬種もあるとか。
現在のミックス犬は、純血犬種の特徴や容姿のかわいらしさを組み合わせ、“いいとこどり”を狙ったワンちゃんが多く出回っているようです。
今回はそんな話題のミックス犬の中でも、アメリカ生まれのキュートな「ポメプー」についてご紹介します。
ポメプーの特徴
ポメプーは、ポメラニアンとトイプードルを両親犬に持つミックス犬。「プーポメ」「プーラニアン」などとも呼ばれます。
トイプードルもポメラニアンも小型犬としては、人気の高い犬種のため、そのミックス犬であるポメプーも若い女性を中心に人気を集めているそうです。
一般的に、体高25cm前後、体重2.5kg前後と小さめのワンちゃんが多く、抱っこするのにはちょうど良い大きさ、ということも人気の秘訣かもしれませんね。
とはいえ、ミックス犬はどのように成長するのか未知数なところがあるもの。思っていたよりも大きく育ってしまうことも、可能性としては否定できません。
どちらかというと、耳、目、口吻、毛質などにはポメラニアンの要素が強く現れる傾向にあり、四肢の長さや骨格には、プードルの特徴が現れるようです。
毛色は、両親犬種のバリエーションを引き継ぎ、アプリコット、レッド、ベージュ、ブラック、ブラック&タン、チョコレート、ゴールデン、オレンジ、ホワイトなどがあります。
どちらの親犬種の特徴が色濃く表れるか、成長の過程によってもさまざまです。それらも含めて、ワンちゃんの成長を楽しみながら見守れると良いですね。
ポメプーの性格
親犬種であるポメラニアン、トイプードルいずれにも共通する、活発で人懐っこく、飼い主に対する忠誠心の高さを受け継ぎ、ポメプーは飼い主さんのことが大好きでしかたがない、という強い愛情表現を示してくれます。
しかし、そんな小さくてフワフワしたポメプーの愛らしさに負けて、つい甘やかしてしまうと、大変ワガママになりやすいので注意が必要です。
また、ポメラニアン特有の警戒心の強さや注意深さがネガティブな方向に現れると、気が強く、ちょっとしたことですぐに吠えるような困った行動につながることもあるでしょう。
トイプードルのフレンドリーで明るい性格が、ポメラニアンの気の強さをうまく中和させることができると、知らない人や犬ともうまく打ち解けることができるかもしれません。
ポメプーは、比較的どちらかの親犬種の要素が色濃く出やすいため、ポメラニアン気質が強い傾向がある場合は、小さな子どもや他のワンちゃんと仲良くできるかどうか、慎重に判断したほうが良いでしょう。
物覚えがよく、飼い主の言うことをよく理解できる賢さを持ち合わせているため、基本的なしつけはしやすいです。
怖がりなタイプのワンちゃんは、子犬のうちから社会化をしっかり行い、たくさんの経験を積むことで、知らない人や犬とも上手にコミュニケーションがとれるようになるでしょう。
ポメプーのお手入れ
ポメラニアンの特徴ともいえる豊かな被毛は、ダブルコートといって表面の上毛と密集した下毛の構造になっており、換毛期には多くの抜け毛が発生します。
一方で、トイプードルのカールした被毛はシングルコートといってあまり抜け毛になることはありません。
その代わり、カールした被毛が絡まりやすく、ブラッシングを怠ると毛玉がたくさんできてしまいます。
どちらの親犬種の特徴が色濃く出たとしても、ブラッシングは定期的に行い、いつでも美しい毛並みを保つようにしてあげましょう。
トリミングやシャンプーなどの頻度は、トイプードルやポメラニアンなど純血犬種と同様です。
ポメプーは、飼い主さんと一緒にお出かけをしたり、かわいく着飾ったりすることをワンちゃん自身も楽しめる傾向にあるため、普段からスキンシップをしっかりとって、お手入れも嫌がらずにできるようになるとよいですね。
気を付けたいポメプーの病気
ポメプーの親犬種であるトイプードルとポメラニアンがかかりやすい病気は、「膝蓋骨脱臼」「てんかん」「白内障」などがあります。
こうした病気は、ポメプーも発症するリスクは高いため、普段からどういう病気なのかを正しく理解し、予防できるものは対策を取るなどして、健康管理をしてあげましょう。
小さくて華奢なポメプーは、骨折などもしやすいです。抱っこしていて落としてしまった、少し高い場所から落ちてしまった、などの不注意で簡単に折れてしまいますので、気を付けてあげましょう。
ポメプーのかわいさは無限大!
個性あふれるミックス犬、ポメプーはまだまだ数が少ないため、気に入った子に出会えるかはまさに運命。
ミックス犬は、どのような容姿や性格に育つのか予想が難しく、だからこそ一緒に過ごす中でも新しい発見があったり、今までと違うしぐさに気づいたり、と無限にひろがる魅力があるものです。
ポメラニアンとトイプードル。親犬種それぞれのかわいい部分がどのように組み合わさっていくのか、愛犬の成長を想像する醍醐味もまた楽しいものですね!
ポメプーと暮らしている方の感想
ここからは実際にポメプーと暮らしている飼い主さんの声をご紹介いたします。
ムサシ(ポメプー)との生活
我が家の愛犬は、チワワとポメプーの2匹です。
ポメプーのムサシは、現在3歳で、我が家に来て2年と4カ月になります。
当時彼氏(現在は彼と結婚してます)と同棲しておりましたが、出張が多かったため一人で過ごすことが多く、寂しいと感じた時にペットショップで購入しました。
普段から様々なペットショップを回ることが趣味になっていましたが、いざ飼うとなるととても悩みました。
私は実家でパピヨンの夫婦を飼っておりました。
主人は学生時代にポメラニアンを飼っていた経験もあり、ポメラニアンが欲しいということで色々なペットショップをめぐり探していました。
価格や見た目、性格・・・なかなか思うような犬に出会えず、諦めかけていた時に最後に訪れたペットショップで運命的な出会いがありました。
ムサシはそのペットショップに来て半年経っており、いわゆる売れ残りでした。
私達は出来る限り小さめのポメラニアンを探していたのですが、ムサシは半年にしては小さく、足のサイズも小さいので今後そこまで大きくならないだろうということでミックス犬ではありましたが、購入を決意しました。
初めて抱いた時の感触を今でも覚えています。すごくフィットするなぁ~という感覚でした。
初め我が家に来た時はカーペットの上でしか動けないといった感じでしたが、慣れてくると家の中を駆け回り、いたずらをしたり、おもちゃで遊んだりとやんちゃな部分が出てきました。
飼ってみて気付いたことですが、ムサシはほとんど吠えません。
痛い時くらいしか吠えないので、当時はとてもびっくりしました。
「こんな犬がいるのか!」と初めての経験でした。
それからムサシはとても寒がりです。普段一緒に夫婦のベッドで寝ているのですが、私や主人が仕事に行く時もずっとベッドの中です。
布団から全く出てきてくれずお見送りもありません。
ちょっと寂しい気持ちもあります。
たまに出てきてくれることもありますが、大して寒くなくてもブルブル震えて涙目で私を見てきます。そこまで寒いなら出てこなくていいのにとも思うのですが、そんなところも可愛く思えてしまいます。
あとは、これは昔からなのですが、ムサシは食べ物に対しての欲が凄まじいです。
例えば私がお菓子の袋を開けようとすると必ずベッドから飛び出して来ます。でも、あげないのでずっとテーブルで待機します。もらえないとブルブル震えてずっと見つめてきます。
もらえた時は、凄い勢いでペロリと完食します。
「ちゃんと噛んだ?」といつも聞いてしまいます。
チワワのサスケとおやつを取り合うこともしばしば・・・でも基本的には仲良しでいつも二匹で遊んでいます。
なんだかんだ言ってやっぱりムサシは可愛いし愛おしいです。
これからどれだけ一緒にいられるかはわかりませんが、もっとたくさん想い出が作れるようにしたいなと思います。
今の私の夢は、お金を貯めて、主人と「ドッグカフェ」を開業することなので、その時にムサシとサスケがいてくれたら幸せだなと思います。