関東エリア 愛犬と紅葉を見に丹沢山系大山へケーブルカーで行ってみました 神奈川県の丹沢山系にある大山は、紅葉の名所としても知られており、毎年紅葉の時期には多くの観光客で賑わい、美しく染まった赤いもみじを奏でています。 大山は、登山でも人気のある山で初心者から楽しむことができます。この記事に登場する愛犬 蕾(キャ... 2018.02.14 犬とお出かけ関東エリア
中部エリア 富士見高原リゾートで愛犬と色とりどりに咲く花に癒やされる! 小淵沢インターチェンジから20分ほど山の方へ行ったところにあるのが、広大な敷地に四季折々の花が咲き乱れる富士見高原リゾート。 少し標高が高いので、夏の暑い時期に2度ほど訪れたことがあります。中央の芝生に広がる花壇は、木が無いので暑いですが、... 2018.02.13 中部エリア犬とお出かけ
関東エリア 愛犬連れで千葉旅行 武田川コスモスロードや御宿海岸を満喫! 我が家は、千葉県御宿に会員制のホテルがあるのでこちらにも良く宿泊しに行きます。その道中や滞在先で愛犬と共に観光してきた、海ほたるや木更津の武田川コスモスロード、御宿海岸、太東崎灯台周辺の散策をご紹介します。この記事に登場する愛犬 蕾(キャバ... 2018.02.12 犬とお出かけ関東エリア
関東エリア 愛犬と行く千葉県大多喜城・大多喜県民の森散策と朝市 月の沙漠で知られる御宿に宿の予約を入れたので、御宿までの道のりで通る大多喜城と大多喜県民の森に立ち寄って散策しながら御宿に向かいました。愛犬も旅の途中で体をほぐしながら、宿泊地までのドライブを楽しみました。この記事に登場する愛犬 蕾(キャバ... 2018.02.10 犬とお出かけ関東エリア
中部エリア 両親と愛犬連れで三島スカイウォークと仙石原ススキ野原散策旅行 三島から箱根宮城野のホテル宿泊で、仙石原ススキ野原を散策してきました。初日は雨に降られてしまい、ほとんど見学も散策もできず残念でしたが、翌日は快晴で気温もどんどん上昇し、10月の半ば過ぎだというのに夏のような陽気。半袖でもOKなほど暑くなっ... 2018.02.03 中部エリア犬とお出かけ
中部エリア 愛犬と西伊豆大瀬崎へ冒険旅行!戸田温泉にも寄り道! 10月の三連休、今年はあまり天候に恵まれず10日の日だけ晴れマークが付いたので、愛犬と西伊豆まで渋滞覚悟で二人旅をしてきました。今回の旅で行った先は、以前から訪ねてみたかった西伊豆の大瀬崎。ビャクシン樹林と神秘的な淡水池を見たかったからです... 2018.02.02 中部エリア犬とお出かけ
東北エリア 2泊3日で雪景色の会津・裏磐梯旅行「桧原湖・猪苗代湖編」 いつてもどこでも、ボール投げしたいゴールデンドゥードルのジップと2泊3日の会津・裏磐梯旅行の二日目は、季節外れの悪天候に見舞われました。雪国の天候を甘く見てはいけないと、いまさらながら思い知らされましたが、美しい光景との出会いもある雪国ドラ... 2018.02.01 東北エリア犬とお出かけ
中部エリア 愛犬と駿河平自然公園散策!懐かしいジャックラッセルのミントに再会 4月の初めに中伊豆で野菜を購入したあと三島のうなぎ屋さんで昼食を頂いて、駿河平で愛犬と一緒にお散歩を楽しんできました。偶然にもその日から何日も経たないうちに、ミントパパさんから連絡が入り駿河平で再会することに。この記事に登場する愛犬 ミント... 2018.02.01 中部エリア犬とお出かけ
関西エリア 愛犬と本州最南端「潮岬」周遊/和歌山県串本町 紀の国和歌山は世界遺産である熊野古道や、南高梅、みかんの産地として有名ですが今回は春爛漫の4月下旬、本州の最南端に位置する『串本町潮岬』を中心に、橋でつながっている離島『大島』を電動自転車で愛犬と一緒に周遊しました。潮岬は台風の通り道として... 2018.01.31 犬とお出かけ関西エリア
関東エリア 愛犬と箱根旅行!大涌谷を巡る 箱根は『芦ノ湖』をはじめとする観光スポットが沢山あり、温泉も好きなので何度か訪れた事がありますが、愛犬と一緒は初めてになります。前日から伊豆に滞在していて移動に時間がかかってしまった為、大涌谷しか立ち寄れませんでしたが、犬バッグにマメぞうを... 2018.01.25 犬とお出かけ関東エリア