※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

犬用の爪切り!使い易いおすすめ商品5選(爪切りのタイプ別にご紹介)

犬用品・オーナーグッズ

愛犬の爪切りはどれくらいの頻度で行っていますか?長く爪が伸び続けてしまうと、神経や血管も伸びてしまい、短くきれいに切りにくくなってしまったり、フローリングなどの床を歩くと爪の音が気になったり、遊んでいて引っかかって爪が折れてしまうこともあります。

今回は犬のおすすめ爪切りをタイプ別にご紹介していきます。

スポンサーリンク

廣田工具製作所 ネイルトリマー Zan (漸 ザン) ギロチンタイプ 小~中型犬用

日本刀と同じ鍛造の犬用爪切り

昭和22年に創業した廣田工具製作所はペット用の爪切りを日本刀と同じ製法で作っている日本の工具メーカーで、日本の技術が詰まった犬用の爪切りを製造しています。

廣田工具製作所 ネイルトリマー Zan (漸 ザン) ギロチンタイプの特徴

廣田工具製作所 ネイルトリマー Zan (漸 ザン) ギロチンタイプはギロチンタイプと呼ばれる丸い穴の部分に犬の爪を入れて切り落とす爪切りです。ドライバー1本だけで刃の切れ味の調整ができるので便利なおすすめの犬用爪切りです。飼い主が指を挟みにくい構造と、犬の爪が割れにくいようにスパッっと切れる切れ味が特徴です。

廣田工具製作所 ネイルトリマー Zan (漸 ザン) ギロチンタイプのおすすめポイント

廣田工具製作所 ネイルトリマー Zan (漸 ザン) ギロチンタイプの一番のおすすめポイントは切れ味の良さです。大きな音がしないことと、爪が刃に噛んで挟まったり引っかからず切り落とせる切れ味の良さで一気に爪切りができるので、犬が嫌がりにくくおすすめです。

廣田工具製作所(HIROTA) 斬(ザン) ペット用爪切り (ピコックタイプ)

ギロチンタイプで爪をひっかけるときに犬が後ろに下がって嫌がったり、暴れたりするわんちゃんにはピコックタイプの方が便利ですが、良く切れるので出血させないように注意が必要な爪切りです。

廣田工具製作所(HIROTA) 斬(ザン) ペット用爪切り (ピコックタイプ)の特徴

Zanギロチンタイプと同じブランドの廣田工具製作所Zanピコックタイプはギロチンタイプのような穴がない形状の爪切りです。丸い穴に爪を入れる必要がないのでとても便利ですが、ギロチンタイプのように切る爪の長さを決めにくいので慣れている人におすすめの犬用爪切りです。

廣田工具製作所(HIROTA) 斬(ザン) ペット用爪切り (ピコックタイプ)のおすすめポイント

犬の爪が伸びすぎて巻爪になっていたり、大きな爪でギロチンタイプに入らない場合はピコックタイプの方がおすすめです。音もしにくく犬が嫌がりにくいので爪切りに自信のある飼い主さんにおすすめ!

廣田工具製作所 すこやかネイルトリマー 斬 Zanニッパータイプ(小~中型犬用)

ニッパータイプは日曜工具のような感覚で爪切りができるので、使い方が簡単でおすすめです。

廣田工具製作所 すこやかネイルトリマー 斬 Zanニッパータイプの特徴

廣田工具製作所の犬用爪切りにはニッパータイプもあります。ニッパータイプは工具のような作りなので、飼い主さんが簡単に使いこなせるので他の犬用爪切りよりも扱いやすい構造です。切れ味がいいので犬の小さな爪もつぶさず割れにくくにきれいに切り落とすことができます。本体裏面には波形のヤスリもついていて便利でおすすめです。

廣田工具製作所 すこやかネイルトリマー 斬 Zanニッパータイプのおすすめポイン ト 力を入れずに爪をしっかり落とせることと、爪の切り落とす場所の狙いをつけやすいので慣れない飼い主さんでも上手に爪切りができるのでおすすめです。

ロゼンスター ペット用爪切り&ヤスリ 小型犬・猫用

愛犬の爪切りを行うときに、ギロチンタイプやピコックタイプでの爪切りが心配な飼い主さんは、ハサミやニッパータイプがおすすめです。

ロゼンスター ペット用爪切り&ヤスリの特徴

ロゼンスター ペット用爪切り&ヤスリニッパータイプで刃先のカバーがついているので犬が深爪しにくい構造となっていて、タイプ別で分けるとハサミタイプとニッパータイプの中間位の位置の爪切りです。ステンレスの刃で水洗いもでき衛生的にお手入れができます。

ロゼンスター ペット用爪切り&ヤスリのおすすめポイント

ロゼンスター ペット用爪切り&ヤスリはラバーハンドル、刃先カバー、安全ストッパなど細かい部分で飼い主さんが使いやすい犬用爪切りです。ヤスリがセットになっているので、爪切りの仕上げもできておすすめです。

ペット爪グラインダー 爪磨き 電動 ペット爪切り

犬の爪がどうしてもきれいに切れない、切り終わったあとのヤスリがけを犬が嫌がる、切りっぱなしなので爪切りの後に飛びつかれると痛いなど、犬の爪切りで悩んでいる方はペット爪グラインダー(電動爪研ぎ器)もおすすめです。ペット爪グラインダーはネイルグラインダー、電動爪トリマー、電動ネイルヤスリと呼ばれています。

ペット爪グラインダーの特徴

単三電池2本を使うのでコードがなく、携帯できるのも特徴です。飼い主が持ちやすい形状のグラインダーは滑り落ちにくいので安心して作業できます。60db以下の静音作動でで犬が嫌がりにくいです。高速回転なのでわずかな時間で爪を研ぐことができます。

ペット爪グラインダーのおすすめポイント

ギロチンタイプの爪切りを嫌がる犬は、ほんの一瞬急に動いただけで神経に触れてしまったり、血管を傷つけて出血してしまうこともありますが、ヤスリを爪に2〜3秒程度当てるだけで爪を短くすることができるのでヤスリを使うのも爪切りの方法の一つです。ただしペット爪グラインダーは高速で爪を削るので削りすぎないことに注意して下さい。

犬用爪切りでまめにお手入れして足の周りを清潔に保とう

犬の爪切りはまめにお手入れしないと犬も嫌がって切らせなくなってしまって、獣医さんにお願いするということにもなりかねません。普段から足回りを触れるように少しずつ練習しておけば、犬の爪切りや足回りのカットなどのケアは簡単に行うことができます。切れ味の良い爪切りを使ってお手入れすることが、犬が嫌がらない最初のステップでおすすめです!飼い主さんの使いやすい犬用爪切り、ぜひ探してみて下さい。

スポンサーリンク
※記事執筆時点の情報です。ご利用の際には公式サイト等で最新情報をご確認ください。
※記事執筆時点の情報です。ご利用の際には公式サイト等で最新情報をご確認ください。
スポンサーリンク
犬用品・オーナーグッズ
シェアする
フォローする
woo-wan.com
スポンサーリンク