犬のしつけ・トレーニング 愛犬の困りごとしつけ対策「咬む」! 何故犬は噛むの? 愛犬の困った行動、これさえ無ければ…などと思うことは一つや二つあるものです。でも、どんな行動にも理由があります。知らないうちにストレスを与えていたり、間違った対処法をしてより行動を強化してしまったりしている場合もあります。犬の行動を理解し、... 2018.05.02 犬のしつけ・トレーニング
中部エリア 伊豆マウンテンドッグラン体験記!愛犬大喜びの山のドッグラン! 我が家が伊豆へ行ったときによく利用していたおすすめのドッグランを紹介します。まだ愛犬が若くて体力をもてあそび、たくさん走って遊びたい盛りに良く訪れていたドッグランです。山肌を利用した個性的なドッグランもあり、娘の愛犬D兄ちゃんや預かり犬ちょ... 2018.05.01 中部エリア犬とお出かけ
中部エリア 愛犬も一緒に楽しめる伊豆ぐらんぱる公園!乗り物にも初体験! 娘家族と一緒に伊豆高原に出かけたので、孫も愛犬も楽しめる場所として選んだのが、伊豆高原にある伊豆ぐらんぱる公園。こちらの遊園地は、わんちゃんも一緒に入ることができ、乗り物にも一緒に乗れドッグランも併設されています。この記事に登場する愛犬 蕾... 2018.04.30 中部エリア犬とお出かけ
中部エリア 鳥羽わんわんパラダイスに宿泊!愛犬と行く鳥羽旅行、伊勢神宮内おかげ横丁も散策! 今回私が鳥羽旅行の宿泊先として選んだホテルは愛犬家の中でも有名な「鳥羽わんわんパラダイス」です。愛犬と2回目の一泊二日旅行ですが、まだまだ不安や分からないことはたくさんありました。あいにくの天気でしたが、鳥羽周辺には雨の日でも愛犬と楽しむこ... 2018.04.28 中部エリア犬とお出かけ
フード・おやつ おすすめの犬用ガムは?牛皮や無添加天然素材のデンタルガムなど、安心素材を選ぼう! 犬の歯と歯茎を健康的に維持する為のデンタルガムや、ストレス解消につながるガムは必要なアイテムです。 牛皮でできたものや骨型、柔らかい素材のおやつ対応のものまで沢山の種類がありますが、愛犬には安心で安全なガムをあげたいもの。犬の年齢や用途によ... 2018.04.27 フード・おやつ
中部エリア 愛犬と蓼科の横谷渓谷を散策!信州名物お蕎麦も! 9月初旬のまだ夏の日差しが残る中、蓼科にある会員制のホテルを予約し愛犬と訪れたのが横谷渓谷の遊歩道。横谷渓谷の遊歩道は最高地点の標高が1530mあり、渋川の流れに沿ってわんちゃんと散策できるコースで、横谷温泉旅館の脇から登り、王滝で折り返し... 2018.04.27 中部エリア犬とお出かけ
犬用品・オーナーグッズ 犬用おすすめバリカン7選、お家でトリミングできるバリカン選び 犬用のバリカンは1つあると便利でおすすめです。犬の足の毛は意外に早く伸びるもの、お散歩から帰って着たときに足周りの毛が短いと、洗うのも拭くのも簡単です。フローリングで滑りやすい犬のケアにも重宝します。バリカンはお家で使えばトリミングサロンへ... 2018.04.26 犬用品・オーナーグッズ
関東エリア 箱根ロープウェイに乗って大涌谷・仙石原をわんちゃんと散策 神奈川県の中では一番有名な観光地でもある箱根。箱根の温泉は全国的にも人気度が高く、わんちゃん一緒に楽しめる観光スポットもたくさんあるため1日ではとても廻りきれないほど魅力的な場所です。わんちゃんを連れて箱根観光に訪れる方も多いと思いますが、... 2018.04.26 犬とお出かけ関東エリア
犬用品・オーナーグッズ 犬用おすすめドライヤー紹介、スタンド型、ふっとばしドライヤーまで 愛犬を自宅でシャンプーする際、どんなドライヤーを使っていますか?飼い主さんが1人で愛犬をシャンプーするときは、片手で重いドライヤーを持って犬の微妙な角度を調整しながら、もう片方の手を一生懸命動かして乾かします。ドライヤー使って犬を乾かす作業... 2018.04.25 犬用品・オーナーグッズ
関東エリア 愛犬連れ群馬・玉原高原の旅!道の駅たくみの里からブナ林を巡る 我が家が毎年秋の時期に訪れる苗場旅行の帰りに立ち寄るのが、道の駅たくみの里、沼田りんご園、玉原高原(たんばらこうげん)です。道の駅ではお土産を買って、沼田りんご園では美味しいリンゴをゲット。そして最後に立ち寄った玉原高原では草紅葉が広がる湿... 2018.04.25 犬とお出かけ関東エリア