中部エリア 夏の湯沢アルプの里をわんちゃんと散策!愛犬も自然を満喫! 我が家が苗場を訪れるのはいつも秋、新米が出始めた頃ですが、1度だけ夏に訪れたことがあり、その時は越後湯沢からもほど近いところにあるアルプの里をわんちゃんと散策してきました。行った時期は異なりますが、湯沢では大人気のイタリアンレストランPIZ... 2018.04.09 中部エリア犬とお出かけ
犬のしつけ・トレーニング 愛犬のお散歩&ドッグラン・デビューの為のしつけとマナー かつては外で飼われることが多かった日本の犬たちの住宅事情は大きく変わり、室内で人と一緒に暮らすことが当たり前になってきました。人の住まいである家が犬にとっても自分の家でもあるのです。犬にとって「住み家」とは落ち着いて休む場所です。その分、た... 2018.04.07 犬のしつけ・トレーニング
犬用品・オーナーグッズ 犬用おすすめパジャマ4選 パジャマは優れた実用品です! 外で元気にお散歩をして帰ってきて、ソファーや飼主さまのベッドでぐっすり眠る愛犬・・・よくよく考えると愛犬の被毛には沢山の汚れが付いています。パジャマはその様な汚れ防止になる他、愛犬の抜け毛対策にも活躍してくれます。初めてのパジャマからパジャ... 2018.04.07 犬用品・オーナーグッズ
犬のしつけ・トレーニング 1歳までの子犬のしつけの基礎 ほめてのばす! どうか、子犬のうちから甘やかさずにしっかりしつけなくちゃ!などと頑張り過ぎないでください。背筋が伸びるような緊張感あるトレーニングなんて必要ありません。1歳までの子犬育ては「コミュニケーションの取り方をお互いが学ぶ」時期です。そのポイントと... 2018.04.06 犬のしつけ・トレーニング
犬用品・オーナーグッズ おすすめのペットシーツ11選 犬の大きさやライフスタイルに合わせて選びたい! 室内で生活するワンちゃんにとって、ペットシーツは必需品ですよね。毎日排泄で使うペットシーツですから、コスパが良い物や犬のサイズやライフスタイルに合わせてペットシーツを選びましょう。おすすめのペットシーツは、どんな物があるでしょうか?初めて犬... 2018.04.06 犬用品・オーナーグッズ
犬用品・オーナーグッズ オス犬のマーキングやおもらしに、使い捨てマナーベルトおすすめ5選 オス犬のお散歩や室内でのマーキング対策、おもらしをする犬、シニア犬の介護に使い捨てマナーベルトが便利です。今回は男の子用の使い捨てマナーベルトについてご紹介していきます。マナーベルトは布製のものが多く流通していますが、布のマナーベルトは間に... 2018.04.05 犬用品・オーナーグッズ
中部エリア 朝霧高原Field Dogs Gardenで愛犬ひと暴れ 朝霧高原にあるField Dogs Gardenには富士山方面へ行くときにはよく利用したり、こちらのドッグランの1面を貸し切って愛犬を連れでオフ会を開催したこともあります。そして、娘と娘の愛犬D兄ちゃんを連れて遊びに行ったときにはハプニング... 2018.04.05 中部エリア犬とお出かけ
犬のしつけ・トレーニング 子犬を迎え入れる準備!しつけはどうすれば?、トイレ、甘噛み対策、社会化は? はじめて犬を家族に迎えようと思った時、まずはどんなことに気をつければいいのか、どんな考え方で子犬と向き合えばいいのか、の心構えについてアドバイスします。また、子犬育ての三大イベント、トイレ、甘噛み、社会化トレーニングについてご紹介します。 ... 2018.04.04 犬のしつけ・トレーニング
中部エリア わんちゃん連れ清里旅行 お盆休暇を利用して行ってきました! お盆の時期はどこへ行くにも渋滞してしまうため、毎年行く場所や時間帯など念入りに計画を練ってから出掛けるのですが、それでも必ずどこかで渋滞にはまってしまいます。やっと観光地に着いたと思ったら、押し寄せる観光客の波。それでもうちのわんちゃんはお... 2018.04.04 中部エリア犬とお出かけ
犬用品・オーナーグッズ 車に犬を同乗させるときにおすすめの犬を安全に守るケージ紹介 愛犬と車でドライブするときに、犬をケージに入れておくことで飼い主さんが安心して運転に集中することができます。愛犬をケージに入れておくことで、ドアを開けた瞬間に車から犬が急に飛び出すことも防げます。急ブレーキをかけても、犬が車内や車外に飛び出... 2018.04.03 犬用品・オーナーグッズ