※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

ミックス犬「ポメマル」の性格、病気、特徴、お手入れの方法は?

犬種

以前は「雑種」と呼ばれていた犬が、今ではかわいいミックス犬として人気です。欧米ではデザイナーズ・ドッグなどと呼ばれ、希少性の高い犬としてブランド化している犬種もあるとか。

現在のミックス犬は、純血犬種の特徴や容姿のかわいらしさを組み合わせ、“いいとこどり”を狙ったワンちゃんが多く出回っているようです。

今回はそんな話題のミックス犬の中でも、黒目がちな瞳がキュートな「ポメマル」についてご紹介します。

スポンサーリンク

ポメマルの特徴

ポメマルはその呼び名から想像できるように、ポメラニアンとマルチーズを両親に持つミックス犬です。他に「ポメチーズ」や「マルポメ」などと、おいしそうな呼び名で呼ばれることも。

ポメマルは近年のミックス犬人気の中でも注目されつつあり、ペットショップやブリーダーサイトなどでも紹介されることが多くなりました。

そんな食べちゃいたいくらいかわいいポメマルですが、全体的な印象はポメラニアンの要素を受け継ぐことが一般的のようです。

ポメマルは顔つきはマルチーズ寄りになることがおおく、そこ個体によって個性が現れます。耳は立ち耳になるとポメラニアンの面影か、マズルの雰囲気などにマルチーズの面影を強く感じたりします。

ポメマルは体重2.5kg前後、体高は20cm前後。どちらの親犬種も同じくらいのサイズ感のため、大きな変動はありませんが、両親犬の大きさによってその子供であるポメマルの大きさも個体差が出てきます。

毛色は、親犬種であるマルチーズは純白のカラー一色のみですが、ポメラニアンはカラーバリエーションが大変豊富です。そのため、ポメマルは両親犬の毛色によって、さまざまなカラーになる可能性はあります。

一般的には、ホワイトまたはオレンジが多いようです。

ポメマルの性格

両親犬種とも、小型の家庭犬としては根強いファンのいる愛玩犬です。ポメマルも、その両親犬種の性格の良さを受け継ぎ、明るく活発で遊び好き。

愛嬌があり、飼い主さんと一緒に遊んだりおでかけをしたり、コミュニケーションを活発にとりたがる甘えん坊さんが多いでしょう。

一方で、マルチーズの大胆さやポメラニアンの勇敢さなどがマイナス要素として表れてしまうと、人見知りで警戒心が強く、吠え癖が強く出てしまったり、飼い主さん以外の人や他のワンちゃんが苦手なタイプになってしまう可能性もあります。

ポイントは小さな頃からの社会化トレーニングをしっかり行うこと。他のワンちゃんや人や車、自転車などに慣れさせておくことで、本来の天真爛漫さや落ち着きある、良い部分を十分に引き出してあげあげましょう。

ポメマルは賢く、飼い主さんに大変忠実なで物覚えもよいため、しつけをすることはそれほど大変ではありません。

甘やかさず、きちんとしたマナーを教えてあげましょう。

ポメマルのお手入れ

ポメマルはマルチーズの美しい毛質とともに、ポメラニアンのフワフワとした豊かなダブルコートを受け継いでいるため、被毛のお手入れは少し手間がかかります。

密集して生えている下毛が換毛期になるとごっそりと抜け落ちるため、春や秋の換毛期はかなり念入りなブラッシングが必要です。

普段からブラッシングの癖をつけ、常に余分な毛を取り除くようにしてあげると、換毛期などもとても楽に乗り切れます。

ひとたび手入れを行って毛玉をつくってしまうと、毛を痛めるだけでなく、皮膚病の原因になってしまったりすることもあります。

マルチーズの要素が色濃く現れると、長毛で毛が伸び続けるため、トリミングも必要になる場合があります。

毛のボリュームや伸びる早さ、毛質などには、ポメマルの個体差がありますが、フワフワとキュートなポメマルらしさが強調されるようなデザインカットを楽しむこともできますよ。

気を付けたいポメマルの病気

ポメマルは、ミックス犬として遺伝的な疾患のリスクは低いとされていますが、両親犬種の持つ特徴としてかかりやすい病気や起こしやすいケガについては正しく知識を得ておくと、もしもの時も安心です。

ポメマルは体格的に華奢なタイプになることが多いため、膝蓋骨脱臼などの関節の脱臼や骨折には十分注意が必要です。

これらは、遺伝的な疾患というよりは、高低差が少なく滑りにくい環境などを整えてあげることで予防することもできるものです。

特に子犬の頃などは、元気いっぱいにピョコピョコと飛び回ってしまうかもしれませんが、できるだけ関節を傷めないように配慮をしてあげることで、キュートなポメマルの脱臼や骨折などにならないよう、守ってあげましょう。

その他、小柄で毛が密集している分、ポメマルは暑さにはとても弱いです。人が思っている以上に、地面に近いところで暮らしている小型犬は、熱中症などのリスクが高いため、散歩の時間を工夫する、エアコンで温度管理をする、などの配慮をしてあげましょう。

その他、親犬種であるポメラニアンとマルチーズのかかりやすい病気として、気管虚脱や水頭症、高齢になると心臓疾患などのリスクが高まることなどが挙げられます。

日頃から異変にはすぐに気づけるよう、体調管理をしっかり行ってあげましょう。

天使のようにキュートなポメマル

たくさんのミックス犬がもてはやされている今、かわいらしい外見のワンちゃんが本当にたくさん増えました。

しかし、そんな中でも抜群のかわいさを誇るポメマルは、まるで自分だけに遣わされた天使のような存在になること間違いなし!

ポメマルはまだまだ犬種として安定していない分、どのように成長していくかは未知数ですが、どのような姿になっても飼い主さんに対する深い愛情は本物です。

もしもポメマルを家族に迎える機会があれば、一生大切に守ってあげましょう。

スポンサーリンク
※記事執筆時点の情報です。ご利用の際には公式サイト等で最新情報をご確認ください。
※記事執筆時点の情報です。ご利用の際には公式サイト等で最新情報をご確認ください。
スポンサーリンク
犬種
シェアする
フォローする
woo-wan.com
スポンサーリンク